診療科目

TREATMENT

予防歯科(むし歯予防・歯周病予防)

当歯科医院は、歯の寿命を延ばす為に努力を惜しまず、予防歯科に力を入れています。
定期的に歯と歯茎を適切にケアすることで虫歯、歯周病、その他の深刻な問題から口腔や一般的な健康にダメージなどの影響を与えるのを防ぎます。
歯の健康状態に問題があった時に早期に発見することができれば、痛みや不快感をすべて回避するのに役立つことは言うまでもなく、治療による負担が減ることを意味します。

GBTによる予防ケア

当医院ではGBT(Guided Biofilm Therapy)をもとに予防ケアを行います。
GBTとは歯科の先進国であるスウェーデンで長年にわたり広範囲の研究に基づいて細菌(バイオフィルム)を専門的に駆除する適切な方法として登場し、8つのステップで行う優れた体に優しい予防・治療法です。
GBTをベースに3段階の予防ケアスタイルをご提案しております。

  1. お口の健康状態をチェック
    歯科医と衛生士がデジタルX線と歯周ポケットの深さなどをチェックし、患者様のお口をより細かく調べます。
    虫歯、歯周病、口臭チェックその他の歯科疾患の兆候の有無や、かみ合わせや顎関節(TMJ)に問題がないか確認します。
    結果は直ぐにお伝え出来ます。
  2. 歯と歯茎をきれいにする

    問題が発生するリスクを減らすために、歯垢や汚れを歯と歯茎から取り除くことが重要です。
    当医院では、スウェーデンスタイルでエアフローを使い歯茎や歯周ポケットなどの細菌(バイオフィルム)を取り除き、歯茎や今まで到達が困難だった小細部までクリーニングをします。
    虫歯予防や歯周病ケアにとても役立ちます。


    • 細かいパウダーをエアーと水と一緒にスプレー状にして噴霧します。

    • エアフロー施術前は、プラークが染め出されています。

    • エアフロー施術後は、歯の間のとれにくいプラークも完全に除去されています。
  3. 歯の状態に併せた予防プランを提案
    患者様の生涯にわたる歯科治療ではなく、私達の目的であるお口の健康維持を目指して、患者様1人1人に合った定期検診と再発を防ぐための予防ケアをご提案します。

フッ素イオン導入

効率よく硬く丈夫な歯を作るフッ素イオンは、従来のフッ素を塗る方法とは全く異なり、高濃度のフッ素を分子レベルまで分解し、歯の細部まで効率よく浸透させることができます。
イオン導入は、専用機器が揃ったクリニックでしか行うことができません。
フッ素イオン導入は、小さなお子さんから成人した大人まで、どなたでも安心してご利用できます。

歯周病治療

スウェーデン式GBT(Guided Biofilm Therapy)を用いて歯周病のもとになる細菌膜(バイオフィルム)を取り除く治療から始めます。
歯茎の状態が安定してきたら個々に合わせた体に優しい治療を開始いたします。

歯周組織再生療法(自費)

エムドゲイン療法を用いての治療です。
エムドゲインとは、スウェーデンで開発され製品(ベースはタンパク質)で歯が発生する為の条件を作り出し、歯周組織を再生できる薬剤です。
歯肉を切開してエムドゲインを塗布します。歯周ポケットの改善が大きく期待できます。

歯周再生療法
(リグロス療法・GTR(メンブレイン)療法)

歯周病は歯の周りにある骨を溶かす病気で、ほとんどの場合、歯周病が完治しても、元の状態には戻りません。
この吸収してしまった骨のために、根が露出して凍みたり、歯が長くなったように見え、歯に隙間が出来るなどの症状が出ることがあります。
しかし、最近では、溶けてしまった骨をや組織を再生させる方法があります。
GTR法やエムドゲイン法やりグロス法などです。

一般歯科

口腔写真やレントゲン写真、そしてアニメーション等を交えて詳しく分かりやすく、治療方針についてご納得いただけるよう丁寧にご説明します。
必要に応じて歯科用CTも使用いたします。
初回は20~30分ほどカウンセリングにお時間を頂きます。

痛くない歯の治療カリソルブ治療法

ドリルは虫歯の入り口のわずかな部分のみでほとんど使わないでできる治療のため、音や振動のストレスは軽減されます。
カリソルブは虫歯だけを取り除くので、神経を残せる可能性が高くなります。
また健康な歯質も削ることもなく歯を最大限に残せるケースも増えております。

レーザー治療

安全で痛みも少ないことから体への負担が軽減される治療法です。
歯周病をはじめ知覚過敏抑制や口内炎や口角炎(ヘルペス)の治療など幅広い治療にも効果的であり、更に歯周組織を活性化させる効果が最近の研究成果として出されており期待が高まります。
虫歯については虫歯の部分のみを削ることができるので歯を多く残せるのが大きなメリットです。

電動麻酔

誰もが心配される麻酔は痛みが少ない方法でいたします。
表面麻酔、麻酔の加温、電動麻酔器を導入、麻酔薬、超極細の針33Gを使用しております。
痛みや不快感を抑える無痛を目指しております。
痛くなかった!もう終わった?の嬉しいお声をいただきます。

ダイアグノデント ペン

低出力のレーザー光を照射するだけなので、痛みもなく、小さなお子様や妊婦の方にも安心してご使用いただけます。
虫歯を診て削るといった流れではなく、虫歯の深さなど進行状況を測定できるので、数値をもとになるべく体に負担をかけない治療方針を決定することも可能となります。

生活スタイルにあった治療計画

お忙しい方、通院が難しい方、痛みや不快感をなるべく軽減したい方、お口の予防を重点的になど様々なご希望があります。
患者様の生活スタイルに合った治療計画を丁寧にカウンセリングをした上で、ご提案させていただきます。
お口の不安なところ、心配していることがあればお気軽にご相談ください。

小児歯科

歯医者は怖い!と思っているお子様がほとんどかと思います。
無理な治療はせずにコミュニケーションを取りながらお子様が歯医者に慣れることからスタートします。
お子様の歯を守ることが大切ですので特に、下記の☆のついている3項目について是非実践してみて下さい。

☆ブラッシング指導

基本は歯磨きです。
小さい頃から正しいブラッシングを習慣にて虫歯からお子様の歯を守りましょう

☆フッ素塗布

フッ素塗布は歯を丈夫にしてくれる働きがあります。
もちろん虫歯予防に役立ちます。生えたばかりの歯には特に効果的です。
上の前歯が生え始めたら定期的にフッ素塗布をお勧めいたします。
定期健診のお子様にはご家庭でも使用できるフッ素をプレゼント(無料)しております。

フッ素イオン導入

効率よく硬く丈夫な歯を作るフッ素イオン導入する方法です。
従来のフッ素を塗るのとは、全く違います。
高濃度のフッ素を分子レベルまで分解し、歯の細部まで効率よく浸透させることができます。
イオン導入は、専用機器が揃ったクリニックでしか行うことができません。
小さなお子さんから成人した大人まで、どなたでもご利用できます。
フッ素は、年に3~4回程度が目安になります。
むし歯予防は、毎日のしっかりしたブラッシングと定期的なフッ素でなければ守れません。

お子様の口臭

お子様の口臭が心配される方がいらっしゃいます。
健康上の影響、口呼吸での乾燥、免疫力の低下、歯周病や虫歯など考えられます。
早めに気づいてあげること、悪化する前に早めに治療することをお勧めいたします。

☆妊婦歯科検診

妊娠中に一度、ご出産後に1度の検診が理想的です。
歯周病がある場合は胎児にも影響を及ぼすことがあります。
安定期になってからしっかりと治療をしておくことをお勧めいたします。

ホワイトニング

お気軽にできるホームホワイトニングをご提案させて頂いております。

ホワイトニングのステップ

口腔内カメラを用いてお口の状態をチェックします。
そして、歯のクリーニングし、マウスピースの型どりをします。
2週間自宅でホワイトニングを行います。

矯正歯科

歯並びが綺麗になると、笑顔が増え自信を持つことができます。
さらに、見た目だけでなく、繰り返す虫歯や歯根破折を防いだり、歯周病悪化防止にも大いにつながります。
歯並び・嚙み合わせが悪いと体の歪みや視力低下、顎関節症など、体にも負担がかかり悪い影響が出てしまうこともあります。

小児矯正

乳歯の歯並びが綺麗だと要注意で、大人の歯が生えるとガタガタになる可能性あります。
小学校6年生の42%がガタガタという研究結果もあります。

【Ⅰ期】永久歯が生え変わる前にワイヤーを歯に装着して並べるなどの治療をいたします。
前歯の生え変わる5歳から7歳から始めることをお勧めいたします。

【Ⅱ期】永久歯がすべて生え変わた後、骨の成長がとまる18歳ごろを目安に矯正が終了します。

一般矯正

歯並びのデコボコ部分を中心に、繰り返す虫歯や歯周病になるリスクが高くなります。
虫歯治療を1回目、2回目繰り返すたびに歯に与えるダメージは大きくなり、抜歯につながるリスクも高まりますので、早めの治療が歯の寿命を延ばすことに繋がります。

ワイヤー矯正

ブラケットと呼ばれる矯正装置を歯に装着してワイヤーを通して歯を徐々に移動させていきます。
「全体矯正」と「部分矯正」があり、どちらも定期的に装置を調整する必要があるので、定期通院が必要です。

マウスピース矯正

マウスピースの形を段階に合わせて変えて歯並びを調整する方法です。
金属アレルギーの方も取り入れることができます。
見た目があまりわからないので、人と接する機会が多い方にお勧めです。
取り外し可能で痛みも少ないのが特徴ですが、ご提示した装着時間を守らないと治療効果が出なく長期治療になる可能性もあります。

インプラント

スイス製のストローマンインプラントで質の高いインプラント治療をご提供しております。
ストローマンインプラント世界70各国以上で治療に使われており、50年にも渡りインプラントの研究・開発に取り組んできた歴史もあり学術的にも検証された製品です。
当医院のインプラント治療はシュミレーションを立案できるので、ご納得頂いてからの治療となります。
インプラント治療保証もございますので詳しい内容についてはお気軽にお問い合わせください。
治療後はご自身でのセルフケアと、来院での定期的なメンテナンスが必要となります。

口腔外科

当歯科医院は、親知らず抜歯や、歯茎が腫れていたり歯が折れたときの緊急時にも対応しております。
顎関節症、歯ぎしり、口内炎などの不快感や痛みなど様々なのお口の悩みでもお軽にご相談下さい。

親知らず抜歯

親知らずは20歳前後に一番最後に生えてくる歯です。正常に生えればよいのですが、斜めに生えたり痛みを伴う場合、虫歯になり歯周病になった場合は抜歯の検討も必要です。
痛みを少なく、アフターダメージを軽減する抜歯方法で行っております。

歯ぎしり

就寝中など無意識のうちにおこなっており、通常の噛む力よりもはるかに強く咬みしめる力が加わっています。
歯が削れ、歯肉や歯を支える骨にも大きな負担がかかり、虫歯や歯周病ではないのに歯を失ってしまう可能性があります。
基本的には就寝時にマウスピースを装着していただきます。

顎関節症

顎関節症は発症原因はまだまだ不明ですが、20代の女性に発症することが多くあります。
顎関節は耳の穴の横に位置し、顎関節症になると、あごを動かすとカクンと音が出たり、口を大きく開けられなくなったり、噛むときに痛みを感じるなどの症状がでます。
基本的な治療法としてはかみ合わせを治したり、マウスピースの装着をして頂きます。

入れ歯

合わない入れ歯を我慢して使っていませんか?
痛い・噛めない入れ歯を我慢して使っていませんか?
合わない入れ歯は、体にも大変な負担がかかります。

  1. 入れ歯は吸着すること
  2. 入れ歯は綺麗であること
  3. 入れ歯は噛めること

この3つの目標を出来る限り叶えるよう心がけています。
お口の中は複雑で人それぞれ違うため、一人一人に合った入れ歯を創りたいと考えております。
患者さんが納得いくように調整する時間を大切にしております。
我慢はしないで、是非ご相談下さい。